天候や諸事情によるイベントの中止、情報などのご確認はBBSをご活用下さい http://8120.teacup.com/yardman/bbs
または mixiオフィシャルコミュニティをご活用下さい (http://mixi.jp/view_community.pl?id=2278748)

[注意事項]

●近隣、施設、自然環境に思いやりを・・・・・。
●本イベントは有料です。
●未成年者へのアルコール販売はお断りし致します。(要ID持参)
●会場内での事故、怪我、盗難に関しましては一切責任は負いません。
●会場は自然に囲まれた美しい環境です。
タバコやゴミのポイ捨ては厳禁。ゴミの分別にご協力下さい。
●車でお越しの際はなるべくお乗り合わせの上、山道の運転はくれぐれも安全に!下山の際はエンジンブレーキを!
●雨天、荒天の場合 イベントは中止致します。
●会場は山頂です。軽く上着や防寒着のご用意を。

これからもこのダンスをキープしていくためにも・・・・・必ずお読み下さい!

○大阪方面から阪和自動車道を利用し、岸和田和泉ICから牛滝山方面へ向かい、牛滝温泉いよやかの郷 前から林道へ、葛城山からは紀泉高原スカイラインで西へ
○和歌山方面から国道24号線を利用し粉河町役場前を経由

大阪側・和歌山側ともに、お奨めルートは阪和自動車道泉佐野JCTー上之郷ICより県道62号(泉佐野打田線)、犬鳴山から神通温泉  の前を東に入り、
紀泉高原スカイライン
を東に向かいます。路面の整備状況が良く、スムーズに到着できます。
(阪神高速湾岸線でお越しの方は、泉佐野北ICで下りて下さい。)

交通のご案内

和歌山
県道
62

葛城山の降水状況

@ハイランドパーク粉河

府道
62
大阪

地図

YARD STUDIO PRESENTS
YARDMAN VIBES 2K7

4 SOUNDSYSTEM PON DI MOUNTAIN

やってきましたYARDMAN VIBES @ 葛城山 サウンドシステムが続々と山頂に集結します!!! 山々の緑に囲まれた最高の自然のシチュエーション、月明かりと満天の星空の下 繰り広げられるビックダンスまるでジャマイカにいるのでは?と思わせるほどのヤーディ体感、最高のクオリィティを誇るサウンドシステム、本場ジャマイカ仕込み!ドラム缶から煙を放つDADDY-Tのジャークチキン、各自慢のフード屋台、カセット屋、野外BAR、ドミノトーナメントなどなど!!!
夏の醍醐味 野外ダンスの真骨頂!!今年は
7周年!福井からFIRST CUT 、京都からはROCKERS TRAIN、兵庫からFIRST BREATH 奈良からはONE PUNCH、神戸からはJAMDUNG FAMILY、横浜からMARSHALL LAWそして大阪からはK-ZONE SOUNDHACNAMATADA、 SOUND PLATINUM JAH WORKS !!! 過去最高の10サウンドシステムが葛城山を目指します。
野外でしか味わえないビックサウンドシステムの音圧!パフォーマンス!臨場感!!リアリティ!!!思う存分、お洒落に楽しんでください♪

@ 葛城山
(地図) 

UL5キャッシング

FIRST CUT [FUKUI]
越前を拠点に各地で踊らすFirst cut sound station.メンバーはMCのAckee、selector TEX,そしてNYのFlat bushで修行中のDuke.オリジナルメンバーのKingeeはSound system Starsのオーナー兼エンジニア

ROCKERS TRAIN [KYOTO]
1998年に京都にて結成。TETSU-ROY(MC).TORI(SELECTAR).NAKAJI(MC).Y-ROY(ENJINIEAR)からなる。2002年より京都の名物野外ダンスORIENTAL SOULを開催する。他に京都METROでのSKAっとREGGAEにレギュラー出演している。VIBESの高いMCと絶妙のSELECTIONで常に現場をBOSSする京都の重鎮サウンド。MIX CD-LOVE&CULTURE1,2,3,4ともに大好評発売中!
7月上旬LOVE&CULTURE 5を発売予定!詳細はwww.rockerstrain.comまで。

HACNAMATADA [OSAKA]
1995年、SHUとSORAを中心に5人のメンバーで結成。その後、サウンド名を変えて活動するが、2000年に元のHACNAMATADAに戻し再始動。現在は、SHU(SEL)・SORA(MC)・TSUJI-P(SEL)・TAKU(ENG)の4人で全国的に活動中。HACNAMATADAとして10周年を迎える今年、サウンドシステムを再度リニューアル。毎年恒例になった、「大阪城お花見ダンス」や、「北港ヨットハーバー野外ダンス」では、多くの支持を集めている。4月1日には、初となるジャマイカンダブのみのMIX CDを発売。

FIRST BREATH [HYOUGO]
兵庫県加古川市でFirstbreathSTUDIO & 今年9周年を迎えた老舗REGGAE BAR RUSTICを拠点に活動している4人編成サウンド。 99年に初代SYSTEMを完成させ進歩させて来たが、さらに今年2007年SOUND SYSTEMをリニューアル! 地元では長年『FeeL so GooD』高砂電発シーサイドダンスを主催、多くの支持を集め名物ダンスとなっている。

K-ZONE SOUNDSYSTEM [OSAKA]
1989年ダンスホールが新しいスタイルに変りはじめた頃アースクエイクCREWのサウンドシステムとして製作を開始。その後ロックデザイアのサウンドシステムとして活動を開始する。フルセットを携え日本全国をツアーし野外イベントを中心に活動する。ダンスホール以外でも高く評価され、ドラム&ベース・ヒップホップ・ハウス・テクノなどのトップDJからも親しまれている。一部をCLUB AZURE(大阪)に常設。2005年新たにK-ZONE SOUNDSYSTEMを製作し移動サウンドシステムを再開! 17年目の2007年MEK DEM YARDを基盤にに秘密計画侵攻中!そして発熱!


ONE PUNCH SOUNDSYSTEM [NARA]

それぞれのSOUNDを経て2006年にmaco-t・TAKU・toshikiにて結成!百発百中の勢いで現場をボスさせ、関西で人気上昇中!!!」 長年REGGAEの現場で活躍してきた、自分達の音へのこだわりを表現する為に2004年より始動した奈良を代表する「ONE PUNCH SOUND SYSTEM」奈良で2ヶ月に一度の開催!奈良踊場活性化計画!!!  ◎BOMBER◎ 要チェック!!!

JAMDUNG FAMILIY [KOBE]
港町神戸に根城をかまえて、10年 。 ONLY REGGAE <KOBE NO1 REGGAE DISCO> JAMDUNGのSOUND SYSTEMが、満を時して葛城山YARDMAN VIBESに初参戦。
JAMDUNGが誇るPRECIOUS STONE,AQUANATION,ULTIMATE ARROW,GENERALROCK,PRIME FIELDが、ジャムドンファミリーとして 9/1(土)に葛城山をFIRE BURN!! リアルジャマイカにこだわり、今なお進化しつつ”けるJAMDUNG FAMILY!! ほんまに、要チェックちゃいますか。

MARSHALL LAW [KANAGAWA]
2002年横浜で結成。2か月に一度横浜ex BODEGAにて自身のサウンドシステムを入れ
[RED STRIPE]というレギュラーダンスを主催。メンバーはNORI,CLB,UT,POKKEE,LUKE,FIRE JUDGEMENT。MCであるFIRE JUDGEMENTは2005年よりスキルアップを目指し渡米。NEW YORKにて修行。2006年はNYブルックリンでストーンラブとの競演を果たしたり、毎週木曜は@CRRIBEAN ENT.CENTERでレギュラーダンスをキープ。SHELTERやCLUB SOLといったマンハッタンの有名クラブにも出演。確実に次世代の日本レゲエシーンを担う注目のSOUND CREW!!

SOUND PLATINUM [OSAKA]
2000年結成。2001年NEW YORKにサウンドシステムの勉強、スキルアップのため渡る。
2003年にサウンドシステム完成、こけら落としイベントにNYからCONCORDを招致、大盛況に終わる。その後、イギリス音楽界の重鎮GAZ MAYALLのツアーやJAMAICAのWARD21ジャパンツアーのサウンドシステムサポートをつとめたり、2005年にはNYを代表するサウンドDOWN BEATとの春・冬2回の
共演。2006年春より活動をJAMAICAに移し、スパニッシュタウンをはじめ、キングストン各地で積極的に活動中。

JAH WORKS [OSAKA]
老舗サウンドSWEET JAMICA MUZIKを経て、自作サウンドシステムの完成を機に2000年活動開始。
リアルジャマイカにこだわり数々の野外サウンドシステムダンスを主催。国内各地のビックダンス、来日ビックアーティストのサウンドシステムもこなしジャンルを超えた幅広いリンクを得る。コンシャスな一貫したスタイルはカルチャーダンスホールと称され斬新なスタイルを確立している。JAH WORKS MUZIKからはOGIDOO名義のMIX CD2作品リリース。Ex producerを務めるレーベルTRINITY MUZIKからはRANKIN PUMPKINなどの作品をリリース。2006年 YARD STUDIO完成、新たな活動を展開する。





(C)2000 -2007 JAH-WORKS.COM

YARDMAN VIBES 2K6 PHOTO

YARDMAN VIBES 2K7 728 PHOTO